■ Cafe' PIPINE(ピピネオ)うるま市
うるま市・天願川の河口付近にひっそりと佇む一軒家カフェCafe' PIPINE(ピピネオ)。
近くには野鳥の森自然公園があり、緑が多いのどかなエリアとして知られています。
外国人住宅を改装したという店舗は、周囲の自然に溶け込みながらもお洒落で洗練された雰囲気。
見るからに癒されそう!ということでお邪魔してみます。

▼店内の様子
店内に入ると、白を基調とした明るい空間がお出迎え。
窓が多く開放的で、観葉植物のグリーンが目に優しい。
椅子やテーブルはあえて統一しないところにセンスを感じます。

厳選された書籍や雑誌、子供用の絵本があるのでゆっくり過ごせそうですね。
▼メニュー
(*メニューの写真なし)
ランチメニューはメインを3種類から選べます。私は「三枚肉と散骨ソーキのわさびソース」1480円(税込)をチョイス。
セットは本日のスープ・玄米or白米or自家製パン・ドリンクが付いてくるのでお得です。
▼いただきます!

はじめに運ばれてきたのがこちら。
本日のスープの「紅芋ポタージュ」です。
紅芋の甘味が広がるほっこりと優しい味。これはメインへの期待値が高くなってしまいます。

う...美しい......!フレンチさながらの佇まいで登場したのがメインの「三枚肉と軟骨ソーキのわさびソース」です。
せっかくなのでナイフとフォークでいただきます。
軟骨ソーキはナイフがすっと入るほど、柔らかくホロホロ。ピリリとした辛みがありながらも、上品でまろやかなわさびソースにとてもよく合います。
三枚肉も同じくらい柔らかく、次から次へ口に運んでいきたくなる飽きのこない組み合わせ。
お肉の下にローストされた白菜が隠れているのですが、これがまた美味しい...!わさびソースが香ばしい白菜の甘味を引き立たせます。
すっかり満足したところで、食後のアイスティーとデザートが運ばれてきました。
デザートはランチセットに+380円(税込)でつけられる自家製スイーツの盛り合わせ。

パティシエ特製のデザートが少しずつ食べられるなんてお得ですね。
さっぱりとしたレアチーズロールケーキにキャラメルパウンドケーキ、そして濃厚なチョコレートケーキと贅沢なバリエーション。
アイスティーとともにいただけば、至福のカフェタイムの完成です。
どのケーキも甘すぎず、こだわりが感じられるしっかりとした味わいでした。
▼まとめ
今回ランチタイムをはずした時間帯にお邪魔したためお客さんはまばらでしたが、週末は混み合うこともある人気のカフェ。
実はこのお店の名物はシナモンロールだそう。
米軍関係者や地元民の間で、一度食べたらやみつきになるとリピーター続出のメニューらしいです。
私が訪問した時にはすでに売り切れでした。
シナモンロールを確実に味わいたいのなら電話予約がおすすめです。
こだわりがつまった手作りのお料理とスイーツに、いつまでも長居したくなる心地よい空間。
今度はお気に入りの本を持ってシナモンロールを食べに行こう!と何度でも訪れたくなる素敵なお店でした。
■お店の情報
店 名:Cafe' PIPINE(カフェピピネオ)
住 所:沖縄県うるま市赤野230−1
駐車場:あり(約20台)
URL:【Instagram】https://instagram.com/cafe_pipineo_okinawa?utm_medium=copy_link
【公式ブログ】http://pipineo.ti-da.net/
▼アクセス ※テスト記事ではマップは不要です