頑張った自分にご褒美……!な時に食べたくなるのがおいしいスイーツ!
いつもより頑張った時には少しリッチなスイーツが食べたくなるもの。
ケーキやドーナツ、プリンなどなど……いろいろありますが、中でもインスタ映えも兼ねられるのは、小さくてカラフルで可愛いマカロンではないでしょうか。
最近ではコンビニでも気軽に買えるようになり、プチご褒美スイーツによりぴったりになってきましたね。
そんな身近になってきたマカロンですが、お店へ行って購入しようとすると、トゥンカロン……あれ?名前が違うぞ?そんなことはありませんか。
見た目もよく似ているし、名前も似ている。
トゥンカロンってマカロンと同じなの??と疑問に思ったのではないでしょうか。
この記事では、そんな疑問を解決していきたいと思います。
マカロンとは

そもそもマカロンとはどんなスイーツのことを指すのでしょうか。
マカロンは、焼き菓子の中の一つです。
卵白と砂糖とアーモンドパウダーを混ぜた生地を直径数センチの円盤上に焼き上げたものを、2枚重ね、その間にクリームやジャム、ガナッシュなどを挟んでいます。
マカロンの発祥地については、イタリアやフランス等諸説あるようですが、”マカロン”という言葉は”macaron”というフランス語から来ています。
日本でよく目にする形も、パリ風のマカロンが多いみたいです。
お店によって、挟まっているクリームや生地の食感に違いがあって食べ比べると楽しいですよね。
フランスでは、地方によってマカロンの特徴が違うようです。
トゥンカロンとは

では、トゥンカロンとはどんなスイーツなのでしょうか。
結論から言うと、トゥンカロンはマカロンの進化系スイーツです!
そのまま、進化系マカロンと呼ばれることもあります。
生まれは、近年バブルワッフルやボンボンなど映えスイーツを次々と生み出している韓国!
語源については諸説あるようですが、いずれも韓国語で太っちょなマカロンを意味する韓国語の略称である"뚱카롱"から日本ではトゥンカロンと呼ばれるようになったようです。
韓国発祥であることから、韓国マカロンなんて呼ばれることもあるみたいです!
トゥンカロンここがすごい!
一口では頬張れない!?ぶ厚さ
トゥンカロンの特徴として外せないのが、"太っちょ"と言われるに相応しいほどのボリュームです。
そもそも通常のマカロンと比べてサイズ自体も大きいのですが、もっと注目すべきなのはその厚みです!
おしゃれとはほど遠くなりましたが、マカロンとは比べ物にならないくらいのクリームが詰め込まれています。
甘いものをたくさん食べたい人には堪らないです!
豊富なバリエーション!

トゥンカロンのすごいところはボリュームだけではありません。
本家マカロンと同じく、間に挟まれるクリームはお店によって異なり、それぞれの特徴が表れてきます。
食べ比べてみたくなる要素の一つですね♪
そして、驚きなのが挟まれるのがクリームだけではないということ!
苺やシャインマスカットなどフレッシュなフルーツが丸ごと入っているものもあるのです。
生地やクリームだけでなくトッピングまで様々だと、種類も豊富になるはずです!
自由度が高いので、お店による違いもより楽しめますね。
キュートなビジュアル!

挟まれるものや生地の色で味や見た目に豊富なバリエーションがあるトゥンカロン。
カラフルで映えるビジュアルであるのは言うまでもありません。
……が、映えるのは色やボリュームだけにあらず。
なんと生地の形まで自由で、動物形やシェル形など可愛い形のものがたくさんあるのです。
中にはプレッツェルが乗っていたり、クッキーに挟まれているものも!
1つだけでも可愛いのですが、箱に詰め込まれているとよりワクワクしてきます♪
今流行りのトゥンカロン
”映え”なトゥンカロンを食べたくなってきたのではないでしょうか?
ここではおすすめのトゥンカロンのお店を紹介していきます。
オンラインでも注文ができるお店や店舗数の多いお店をピックアップしているので、地方の方も必見ですよ!
MUUN SEOUL【原宿駅】
お花やドーナツ形のかわいいトゥンカロンが食べられるお店です。
お店こだわりのバタークリームがサンドされています。
マカロン生地はお店独自の手法で作られたもちもち&しっとりな食感だそう。
一個からのお持ち帰りはもちろん、併設されたカフェでおいしいドリンクと一緒にいただくこともできます。
ホームページからお取り寄せができます。
住所 | MUUN Seoul 1号店 東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG 1-E MUUN Seoul 2号店 東京都渋谷区神宮前3-29-7T’s6ビル |
TEL | 03-6812-9499 |
営業時間 | 1号店 12:00-18:00 2号店 11:00-19:00 |
URL | https://www.muunseoul.com/ |
OVER MACARON【原宿駅】
癒されるウサギのキャラクターがかわいいトゥンカロンになっています。
韓国で大人気の人参ケーキ風のトゥンカロンが有名なお店です。
テイクアウトのみとなっています。
紹介したのは原宿店ですが、9店舗ほど展開されており、東京都以外にも大阪府に展開されています。
ネット販売専用のページがあり、そこからお取り寄せが可能です!
住所 | 東京都渋谷区神宮前1−8 8COXY188ビル 1FA |
TEL | 03-6455-5259 |
営業時間 | 10時00分~20時00分 |
URL | https://www.instagram.com/overmacaron/ |
MACA PRESSO【新大久保駅】
韓国グルメといえばはずせない、新大久保駅にあるお店です。
イートインも可能で、おいしいコーヒーと一緒にボリュームたっぷりのトゥンカロンを楽しむことができます。
お店独自のレシピで作られたトゥンカロンは、サクッと&しっとりな食感だそう。
こだわりのバタークリームがたっぷりサンドされたトゥンカロンはもちろん、ドリンクの上にパステルカラーのマカロンがトッピングされたマカチーノというオリジナルドリンクも人気です。
紹介した新大久保駅の店舗以外に、大阪や埼玉、京都など関東関西に店舗が多くあります。
住所 | 東京都新宿区百人町2-3-21。2,3,4階 |
TEL | 03-6380-3875 |
営業時間 | 9:30-23:30(L.O23時) 3,4Fご利用可能時間 22時まで |
URL | https://macapresso.com/ |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
韓国からやってきた進化系マカロン、トゥンカロン!
味はもちろんのこと、かわいいビジュアルにも癒されること間違いありません。
自分のご褒美にも最適ですが、箱詰めにしてプレゼントにもよいのではないでしょうか。
ぜひお店へ足を運んでみてくださいね!