-
-
【陰陽師になりたい!】2つの視点から見る、陰陽師になる方法。
2021/1/23
陰陽師は、古代日本では国の官職でした。 彼らは国の為に、地相占いや悪霊祓いなどを行い、活躍していたと言われています。 陰陽師のような術が使えるようになったら……私はたぶん、式神を使って、家事全般 ...
-
-
ラッキーコアラに会えるかな?みんな大好き!コアラのマーチの深〜い歴史とは!?
2021/1/23
つまめるちょこんとしたサイズ、サクッとしたビスケット生地の中にはチョコがたっぷり、パクパクと何個でも食べてしまいますよね。 何よりの楽しみはどれも違う可愛いコアラの絵柄を見ながら食べること。 小さな頃 ...
-
-
【チョコボール】エンジェルの出現確率は?銀は3%金は0.2%?
2021/1/22
森永製菓のお馴染み商品「チョコボール」。蓋を開けた時にエンジェルがいたら幸せな気持ちになりますよね。 この幸せはどのくらいの確率で手に入るのか!実際に調べてみました。 金のエンジェル、銀のエンジェルの ...
-
-
【ポテトチップスの歴史】日本初のポテトチップスはどこ?商品の特徴をざっくりお伝え!
2021/1/19
日本初のポテトチップスは? ポテトチップスは生まれた時から身近なスナック菓子だった人は多いのではないでしょうか? それもそのはず、日本でポテトチップスの販売をはじめたのは1962年です。もうすぐ還暦を ...
-
-
【たけのこの里】知られざる歴史!たけのこはきのこより後輩だった!?
2021/1/18
あなたはきのこの山、たけのこの里のどちら派でしょうか?ちなみにわたしはアポロ派です。 今回は、明治製菓が生み出したロングセラー商品、たけのこの里の歴史を紐解いていきたいと思います。 たけのこの里とは ...
-
-
【みんな大好き!とんがりコーン!】お菓子の歴史を紹介!
2021/1/19
https://mognavi.jp/product/19678 長い間、愛され続けている数多くの中のお菓子の「とんがりcorn!」 パッケージに書いてある通りに、「カリッとはじける香ばしさ ...
-
-
試してみたいポッキーの新しい食べ方!
2021/1/17
大人になっても無性に食べたくなるグリコのポッキー。 そのまま食べても美味しいポッキーですが、ひと手間加えてもっと美味しくしよう! 一つの手間で、さらに美味しく!3選 ひんやり冷たい!凍らせポッキー ...
-
-
ガキ使2020【絶対に笑ってはいけない大貧民GOTOラスベガス24時】の再放送は?
2021/1/14
2020年12月31日(木)に大晦日の楽しみであるガキ使【絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時】が放送されていましたね! 今年で15年目を迎える大人気シリーズ。 新型コロナウィルスの感 ...
-
-
鬼滅の刃の重要人物!継国縁壱とは?
2021/1/4
今、大人気の鬼滅の刃! 昨年、ついに最終巻も発売され、書店に多くの人が並ぶなど、話題になりましたね! https://www.amazon.co.jp/dp/4088807235/ref=cm_sw_ ...
-
-
【今だけ限定で楽しめる!】ポッキーお菓子な食べ方パケが発売!
2021/1/3
1966年に「世界で初めての棒状チョコレート菓子」として発売されたポッキーチョコレート。 2020年に世界売上No.1※としてギネス世界記録™認定され、多くの人に愛されています。 ※ 最 ...